top of page

TREE通信 No.3

東日本大震災からもうすぐ10年。私たちはあの震災から多くの学びを得ました。この間も日本では数多くの災害により、尊い命が犠牲になりました。まだまだ課題は多いですが、過去から学ぶことは、積極的にやるべきだと感じています。今回は、以前私が住んでいた宮城県気仙沼市のお話をさせて頂きます♪

私は震災から3年後の2014年9月から3年間気仙沼で訪問リハに従事していました。震災当時は沖縄県にいましたので、TVでの情報しかありませんでした。気仙沼の訪問先では、ご家族やご友人を亡くされた方、ご自身が被災された方ばかり。あの日何が起こっていたのかというのは、その方々や「リアス・アーク美術館」に足を運ぶことで詳細に知ることができました。気仙沼を離れる前に参加した「週末は気仙沼。海の仕事と人に出逢う旅2017」でも震災時に使用したものに触れ、当時のことを教えて頂きました。津波当日船を出していた漁師さんの話。津波により船が大島の亀山(標高235m)と同じ高さとなり、その後の引き波で次々と仲間の船が飲み込まれていったと涙ながらに語ってくださいました。船の上で腰が抜け、自分も飲み込まれるのだろうと覚悟したが、海に船が浮いていたと…。大島の訪問先では、島の両側から津波がきたので覚悟した話等。日常ではありえないことが実際に起こっており、今後も起こる可能性があるということを知り、そのために自分は何をすべきか考えさせられました。ここには全部載せきれませんが、「リアス・アーク美術館常設展示図録 東日本大震災の記録と津波の災害史(発行:リアス・アーク美術館)」には、今後に活かせる内容が赤裸々に綴られています。ご興味のある方はぜひご覧ください。

数々の津波の記録(2017.2)


津波の記録(2017.2)


後世に知らせる津波の石碑(2017.2)


体育館に段ボールを敷いて寝ると暖かいらしい。(2017.2)

安波山から気仙沼の風景(2017.2)


今は「気仙沼大島大橋」が架かっています♪ (2017.2)


後ろは大島の「亀山」(2017.2)


ワカメとり:寒い中お疲れ様です!(2017.2)


ワカメとめかぶが同じものだと、初めて知ったあの頃...(笑) (2017.2)


沢山の牡蠣をむきました!(2017.2)


美味しくて大きな牡蠣!(2017.2)


美味しかった毛がに♡(2017.2)


嵩上げ工事が済んだ鹿折地区(2019.2)


嵩上げ工事が済んだ鹿折地区(2019.2)


これでは海が見えない...(2019.2)



コロナウイルスが終息しましたら、ぜひ気仙沼へ ‼


美味しいものや暖かい人が待っています(^O^)/










閲覧数:52回0件のコメント

最新記事

すべて表示

TREE通信 No.40

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* 花の便りが聞かれる頃となりました。私の自宅にも大好きなムスカリ達が顔を出してくれました。皆様のお宅には、どんな春が届きましたか⁉さて、今回は最近話題の食品「マイクログリーン」についてご紹介いたします❦❦❦ *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* 育てて栄養たっぷり!マイク

TREE通信 No.39

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* 皆様のお陰で「自費訪問リハTREE」を開業し、4年が経とうとしております。これまでご利用頂きました利用者様、当サービスを支えてくださいました関係各位の皆様には、心より感謝申し上げます。さて、これまでご利用頂きました利用者様の中にも卒業者が増えてきたことから、今回コースを追加し、ホームページもリニュアルしております。

bottom of page